2008年12月01日
スイーツスタンプラリー〜黎明編〜


『第二回甘かもん天国スイーツスタンプラリー』!!
朝イチで、まず商店街の事務所からテーブルとイスを借りて来て、お店の(誰も停めない)駐車スペースに休憩所を設置。
ここでは水俣のお茶組合の方がお客さんにおいしい水俣茶を振る舞ってくれます。
(*^^)
が、この日は旭町商店街でも《秋祭り》が行われるため、テーブルが出払っていて一つしか確保できませんでした。
!Σ( ̄□ ̄;
まあ仕方あるまい。
確保できただけでもよしとしよう。
( ̄_ ̄)
その他諸々準備を済ませ、開会式のためいざ受け付け会場へ!
ε=┏( ・_・)┛
去年のスタンプラリーは強風と極寒の中での修行みたいなイベントだったけど、今年はイイ天気〜♪
こりゃ盛り上がるぞ!!
((o(^-^)o))
会場までの道中首からカードをさげた人と何人かすれ違ったけど・・・・フライング!?
スタートはまだですよ〜!(笑)
(」゚д゚)」オーイ
会場に到着。
ステージで高校生ブラスバンドが演奏してました。
そういえばこの日恋龍水俣は市比野温泉よさこい祭りに参加中・・・・・・・
イカン!!今日だけはよさこいのことは忘れねば!!!!
(*>o<)
未練を断ち切って開会式の開始を待つのでした(笑)


\(^O^)/
遠方からの参加者も今年はかなり増えているのだそうです。
確かにお会いしたことない顔がかなり!
嬉しいですねぇ〜!!
(@^▽^@)
ブラスバンドの演奏が終わっていよいよ開会式。
実行委員長スイーツ王子の挨拶から、ボク達参加店の紹介&挨拶。
一人挨拶が終わる度にお客さん達のテンションも上がっていくのを感じ、身が引き締まりました。
( ̄个 ̄)
コイツぁ頑張らんと!!
<(`^´)>
開会式も終り、『スイーツスタンプラリー』スタート!!
よっしゃ〜!行くどぉ〜っ!!!
(ノ`m´)ノ
つづく