オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
たいちゃん

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2008年11月09日

守護神?

お店の守り神です(笑)


『チャック』と名付けました
(*´艸`)


お土産にいただいた物なんですが気に入ってしまって♪
ヾ(≧∇≦*)〃


なんやらほっとけないビジュアルしとるでしょ(笑)

ボクの気分で居場所をアチコチ変えるんでよかったら探してみてください。
☆⌒(*^▽゜)



見つけた人は幸せになれるとかなれないとか・・・(←嘘です!爆)  

Posted by たいちゃん at 23:39
Comments(3)みむら日記

2008年11月08日

オモシロイってばよ!!

←ナルトです。


注文を受けた時、軽く青ざめました(笑)
( ̄△ ̄;)


資料が無かったんで本屋さんでコミックスの第一巻を買ってきて表紙の絵を描きました。



ホントに大変でしたよコレ
(ノTДT)ノ


ついでに読んでみました。

オモシロイじゃ〜ん
♪\(>∀<)/♪


忍者学校を舞台にした物語ってえから『忍者マン一平』(←知ってる人いるかな〜?笑)みたいなマンガかと思ってたらトンデモナイ!!

すっかりハマっちゃいました(笑)


ブックオフに続きを買いに行きます。
ε=┏( ・_・)┛  

Posted by たいちゃん at 22:12
Comments(3)アートなスイーツ

2008年11月08日

元氣パーイ!!

スポンジクラム(スポンジをスライスした切れ端とかくり抜いた余りとかの事)を捨てるのはもったいないんで再生出来ないかってことで考えた商品です。
◎^▽^◎

網で裏ごししたクラムに小麦粉、シナモン、ナツメグを加えて混ぜ合わせます。

そこにりんごのプレザーブ、プレザーブのシロップ、蜂蜜、ラムレーズン、マカデミアナッツ、松の実を加え、粘りが出るまでコネコネ・・・・・・・

これをパイで包んで焼きあげ、アプリコット(あんず)ジャムを塗って12個に切り分けて出来上がり。


スパイシーでボリューミーです♪


だもんで最初は『おなかいっパイ』って名前にしようかと思ったんだけどちょっとヒネリすぎかなぁと・・・・


どうしようかと悩んでたところに鹿児島のよさこいチーム“あっぱれやまびこ元氣組”が遊びに来てくれました!
ヾ(≧∇≦*)〃

元氣のみなさんには『海へ』っていう曲の振り落としをしてもらったり何かとお世話になってるんでここはひとつ元氣に捧げるスイーツにしようと。



で、“元氣パイ”(笑)


いい名前でしよ?
(^皿^)

「おなかいっぱいで元気いっぱい」ってことでね。
d(^-^)


もちろん元氣組を知らない方でもおいしく食べれますよ!!!


一度お試しあれ〜♪
\(^O^)/  

Posted by たいちゃん at 00:00
Comments(0)よさこいスイーツ

2008年11月06日

スフレチーズ

いわゆる“チーズケーキ”です。


三年前、神奈川の《師匠》の店におじゃました際に、あまりの美味しさに感動し、教えを請い、それまであったウチのレシピを捨ててまで乗り換えた代物です。
<(`^´)>


しっとりでフワッフワで美味しいんです!!
ヾ(≧∇≦*)〃


焼きたてのチーズケーキを少し冷まして粗熱をとり、アプリコット(あんず)ジャムを塗って10個に切り分けて出来上がり!

カットした切り口もキレ〜イ♪
(σ´∀`)σ


ちなみにオーストラリア産のクリームチーズを使ってます。

廉価だけどデンマーク産とかの高級チーズだとなぜかこのフンワリ感が出ないのです。
…(゜Д゜;)??

なんでも高けりゃいいってもんじゃないって事ですかね(笑)
(*^▽^*)  

Posted by たいちゃん at 16:18
Comments(2)みむらのスイーツ

2008年11月04日

くまのプーさん

今日もキャラケーキです。(@゜▽゜@)ノ


最近ホントに増えてきたな〜!


ブログ効果でしょうか(笑)!?
(^皿^)



プーさん描くときのポイントはおでこをおもいっきり出っ張らせることです。


ソレが無いとただの黄色い熊ですから(笑)!
('(ェ)'o)



きっちりポイントを押さえて描いたんでこんなにカワイイ仕上がりに!!
ヽ(●^▽^●)ノ  

Posted by たいちゃん at 15:01
Comments(3)アートなスイーツ

2008年11月03日

こらのさ〜ん!!

第10回ひょげ踊り大会に旭町商店街で参加しました。
(^皿^)

“ひょげ”っていうのは水俣弁で“お調子者”っていうのが一番近いのかな。

水俣弁丸出しのセリフや滑稽な動き、踊りで笑いを誘う、まあ手の込んだ宴会芸みたいなもんです。

その大会を1000人も収容できるハコでやるってんだからけっこうな伝統芸能でしょ?
(o^∀^o)


普段はよさこいでカッコよく(?)踊ってるボクですがこんなんもやるんです。

ただの見られ好き(変態)なんでしょうか(笑)!?


旭町商店街が参加するのはコレが8回目、けっこういい商店街の宣伝になるんですよ♪


ウチの出番は13:00頃なのに集合時間は9:30!

何やってたのかってえと・・・・

みんなでモチベーションを高めあってたのだ(飲んでただけ)!!


旭町商店街のネタはその年にあった出来事をパロディーにした社会風刺コント、今年の題材は“大相撲”です!

いろいろあったからねぇ〜(笑)
(`∀´)Ψ


内容はロシアからやってきた兄弟力士が『注射』について語り合うというもの(ヤバイかな?笑)

ボクの役どころはVTRに登場する横綱“北ノ〇”関、VTRっていう設定なんでセリフはナシ。

ちょっとラクかと重いきや動きだけで笑わせるのは思いの外難しく苦労しました
( -o-)=з


ちなみに衣装は段ボールとマフラーで手作りしたマワシ一丁です(笑)
(= ̄▽ ̄=)V


しっかり“爆笑”をとって今年も旭町商店街の爪痕を遺すことに成功しました!!

よかったよかった♪
♪\(>∀<)/♪


よかった事がもうひとつ
d(^-^)

よその一座の方から「ブログ読んでますよ、おいしいスイーツの情報楽しみにしてます!」って言ってもらえたんです〜!!
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜



しかし今年もよぉ呑んだなぁ〜!会計やってる身としては酒屋さんからの請求が恐ろしいところです(笑)  続きを読む

Posted by たいちゃん at 23:24
Comments(0)商店街イベント

2008年11月02日

ポニョ、そーすけスキ!!

本日いただいたご注文はメガネのカワタおねぇさまから(笑)!!


「ポニョ描いて」っていう希望は早い段階から聞いてたんで、どんなデザインにするかずいぶん悩んだけど、やっぱり人間になる前のほうがカワイイと思ってコレにしました。


劇中ではポニョが初めて言葉を発する印象的なシーンです。
(#^.^#)


一見簡単に見えるけど青と緑の中間的な水の色を出すのにはえらく苦労したんですよ!!
゜。(p>∧

その甲斐あってこの出来映えです♪


カワタおねぇさま、喜んでいただけましたか!?
(= ̄▽ ̄=)V  

Posted by たいちゃん at 19:50
Comments(4)アートなスイーツ

2008年11月02日

長州よさこい連 崋劉眞 2

またまた登場、『崋劉眞』(かるま)です。


前にも書いたけどボクのイヤ恋龍水俣の憧れのチームです!!


《攻めの演舞》と《魅せる演舞》を信条に徹底的なアツい舞い、強い舞いを「これでもか!」とばかりに叩き付けるチーム。

も〜う、とにかくカッコイイ〜!!!!!!
ヾ(=^▽^=)ノ


だもんでメンバーの九割が女の子だって知ったときにはかなりビックリでした!!
(◎o◯;)

そしてあらためて尊敬!
(^O^人)


山口県のチームなんでお目にかかる機会は多くないんですが、九州のお祭りにもけっこう出場されてるんで気になる方は探してみてください。

スゴイですよ〜♪


写真は崋劉眞さんの今年のオリジナル曲『武叉』(むさ)です。  続きを読む

Posted by たいちゃん at 11:51
Comments(0)よさこいスイーツ